top of page

たきび

  • 執筆者の写真: 事務1 益城なかぞのクリニック
    事務1 益城なかぞのクリニック
  • 2022年1月31日
  • 読了時間: 1分

最近、焚き火にハマっています。なぜ、焚き火かって、シンプルに好きだからです。いや、もともと好きだったんです。実は25年ほど前、今の家を建てたとき、 庭に焚き火スペースを兼ねたBBQコンロを作りました。 耐火レンガを積み上げて、BBQができるかまどです。子どもたちが小さなときは、よくそこでBBQをしたり、焚き火をしました。

しかし子供たちも巣立っていき、いつしか遠ざかっていました。そして最近は、コロナがはやってきて

出歩けなくなり、人がたくさんいる場所はさけないといけなくなりました。そこで南阿蘇のキャンプ場に焚き火台を持ち込んで、ひとり焚き火をしました。 焚き火の薪がはぜるパチパチという音と BGMの虫の音がいい感じでした。ひとりで、揺らぐ炎を眺めながら……。 やっぱり、リラックスできるというか、 無心になれるというか、 炎を見ながら何もしない時間

「南阿蘇での焚き火、サイコー!」

Comentários


bottom of page