top of page

ラジオ体操

  • 執筆者の写真: 事務1 益城なかぞのクリニック
    事務1 益城なかぞのクリニック
  • 2020年1月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年1月4日



ラジオ体操は元々、体力向上、健康保持増進を目的に始まりました。朝6:30にラジオで放送されています。

私も半年ほど前から体力向上を目的に毎朝ラジオ体操をしています。ラジオではなく携帯でYouTubeを流して朝食の準備をひと段落終えてからリビングで行っています。いつでもどこでも気軽に行うことが出来るので苦にならずに続けることが出来ています。5分程度の運動ですが一つ一つの動きを丁寧に行うことで心拍数も上がって汗ばんでくるくらいの運動になります。動きの中には肩こりの改善、呼吸機能の促進、消化器の動きの改善、腰痛の予防も期待できます。


最近では夫も一緒にラジオ体操をするようになりました。一緒に体操する仲間が増えたことで休むことなく続けられています。これから寒さが厳しくなって運動を始めるのも億劫になりがちですが、ラジオ体操ならいつでもどこでも誰とでもでます。これから運動を始めてみようと言う方、ラジオ体操から始めてみてはいかがでしょうか。


#ラジオ体操 #肩こり #腰痛 #運動

Comments


bottom of page